
2023年1月20(金)~22(日)東京都の自由が丘にて
「すぐに着られる縮緬着物の展示販売会」(第39回)を開催致します!
年始の初詣やお参りで着物姿の方を見かけて自分も着物を着てみたい!と思った方に気軽に着られる既製品の縮緬着物がおススメです。
豊富な色柄でM~LLサイズまで取り揃えていますので、是非ご来場下さい。
また体型に合わせた「仕立てや採寸」も対応させて頂きます。
予約枠と予約不要枠とを設けさせて頂いており、予約枠では店長の加藤がご相談やご質問をお受けしながら約60分ご対応させて頂きますので、仕立て採寸の着物を希望の方は予約枠をご利用下さいませ。
既に寸法が分かっていて採寸が不要の方や着物生地の風合いを見てみたい方や小物を探しているという方で「わざわざ予約までしなくても…」という方は予約不要枠にお越し頂ければ幸いです。
【開催日時】
1/20(金) | 1/21(土) | 1/22(日) | |
ご予約制 | 11:30~12:30 | 11:30~12:30 | 10:00~11:00 |
---|---|---|---|
13:00~14:00 | 13:00~14:00 | 11:30~12:30 | |
14:30~15:30 | 14:30~15:30 | 13:00~14:00 | |
16:00~17:00 | 16:00~17:00 | 14:30~15:30 | |
予約不要 | 17:00~18:30 | 17:00~18:30 | 15:30~17:00 |
●仕立て&販売会のご来店の流れ
1.予約
2.カウンセリング
事前にメールなどでお伺い致しますが、当日はご検討いただいている商品の説明や選び方についてサポート致します。ご不明点などもお気軽にお申し付け下さい。ご友人・家族さまと一緒にお越し頂いても結構です。
3. 着物選びや組み合わせ
実際に生地感や風合い、お顏映りもご確認頂けます。着物と帯の組み合わせなどのコーディネートもお確かめ頂けます。
4. 採寸
着物を選ぶ際に一番のご不安は“サイズ感”です。既製品をご試着頂いたり、ご体型を採寸する事で自分に一番最適な着物のサイズが分かり、安心して着物を選んで頂けます。※採寸の際にご着用頂けるステテコなどお持ちでしたらご持参ください。
5. お支払い
お支払い方法は現金、クレジットカード、銀行振込、Paypayでのお支払いが可能です。※デビットカードはご利用頂けません。
6. お仕立て開始
採寸から割り出した最適なサイズにてお仕立てを致します。お仕立て期間は約1カ月~60日となっています。お仕立て完了後、宅急便にてお送りします。
【開催場所】
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目7−13
gallery yururi(自由が丘)
【会場までの道順】
自由が丘駅 から徒歩7分~ 10分
【過去の開催】
第35回:2022年9月2日(金)~9/4日(日)
第30回:2022年5月20日(金)~5/22日(日)
第22回:2021年9月3日(金)~9/5日(日)
第27回:2022年2月4日(金)~2/6日(日)