こんにちは、スタッフの妹尾です。(^O^)/ いつも【男着物の加藤商店】をご利用頂きありがとうございます☆ 店長メルマガから言葉を抜粋してお届けします。 ——————–店長の話ですが 先日娘さんの誕生日だったそうです♪ そして誕生...
3月に入って春の暖かさを感じる日が続いていますね。そんな暖かい今日、京都ではじめてギフトショーが開催されたので午前中に行ってきました。 そもそも「ギフトショー」のことをご存じない方もいらっしゃるとかもしれないので簡単にご紹介しますと...
こんにちは、加藤です。先日、娘の通っている保育園の生活発表会があったので行ってきました。1歳の娘はお遊戯を♪4歳の娘はクラスのみんなと歌を歌いながらの劇を披露してくれました(^-^) そんな上の娘なんですが劇中にお友達と2人で歌うパート...
博多織の角帯、新柄が入荷しております(^-^) 縁起柄としての瓢箪柄から定番の献上柄まで.... リバーシブルで締められる濃紺地の角帯です。「檜垣」のような文様と「市松」文様で、シンプルながらも映える柄粋です。ht...
長襦袢のお仕立ての流れをまとめましたので、お仕立ての際にご一読下さいませ。 手順①:ご注文 各項目を選択頂き前払い決済でご注文下さい。代金引換はご利用頂けません。インターネットだけでなくお電話でのご...
