2月の結婚式に着物での出席をご予定されているご夫婦にご来店頂きました。最初にお問合せ頂いた際はオーダーメイドの着物を検討されていたのですが、期日までのお届けが間に合わず...。結果、既製品の着物をご購入頂くことになりました。 試...
カテゴリー: 来店や催事でのご相談
先月の東京での採寸相談会での一コマ(^-^)187cmととても背の高いお客様にご来店いただきました。 茶道をされているそうで、紺系のお色で一式揃えられたいとのこと。 紺地の「鮫小紋」をお選びいただきました。 柄物...
12月の東京での「オーダー着物の受注採寸会」の2日目のお客様です。 本日最初のお客様はご夫婦での来店で、ご主人さまは仕事で海外赴任されているようですが、一時帰国を利用してお越し下さいました。 茶道をされているそうで、茶会で着る着物をお探しとの...
きちんとした場に着ていける着物一式をお探しの方にご来店いただきました。 今回は「ちりめん」の着物をおすすめさせていただきました。 セミフォーマルですと、節が特徴的でカジュアルな紬よりも、しなやかなちりめんをご選択いただくと良い...
12月の男着物オーダー受注&採寸会がはじまりました! 今回はこの季節にはかかせない着物コートや、柄羽裏の羽織を展示しております^^ 新しく入荷した羽織紐もございますので、ぜひご覧くださいませ。 全...
もともと北海道にお住まいのお客様。長期出張で東京へ来られている期間を利用してご来店頂きました。 今までレンタル着物や浴衣は着た事があるけれど、揃えるには何をどう揃えればいいのかわからない。。。との事でしたので、色選びと採...
東京でのお仕立て採寸会でのお客様とのやりとりの模様を少しご紹介したいと思います(^-^) ギャラリー隣の美容室からのご紹介でご来店くださいましたK様。近くにお住まいでアパレル関係の仕事をされているとてもお洒落な方です。 着...
10/11(金)~13日(日)まで東京原宿神宮前にて「お仕立て採寸会」を開催したのですが、お越しになられたお客様との一コマです(^-^) 前日はあいにくの台風で催事をお休みさせて頂きましたが、この日はお昼からご予約の方がお越しになら...
東京での催事が始まりました(^-^)今までお会いしたことのないリピーターさんや初めてお問合せ頂く方などとお話しできる機会を楽しみにしています♪さてさて、初めての東京開催での催事で、最初のお客様のご相談内容は「羽織のお仕立て」。 ...