このたび、男着物の加藤商店は 日本橋の着物問屋さんのイベントスペース をお借りして、2025年12月19(金)~21(日)の期間限定で「男着物販売会」を開催いたします。
京都から東京へ、男着物の魅力をより多くの方に知っていただくための特別企画です。取り扱い商品の詳細については随時更新していきます。
ビギナーさんに人気の「洗える着物」も充実
まずは気軽に楽しめる「洗える着物」を中心に、既製品やお仕立て対応品など、豊富なラインナップをご用意。
ご自宅で丸洗いできるので、お手入れも簡単。
初めての方でも安心して、着物ライフを始めていただけます。
カジュアルなお出かけから、ちょっとしたお食事会まで。
「着てみたかったけど、どこで買えばいいかわからなかった」
そんな方にもおすすめです。
百貨店より気軽に、専門店より身近に
「百貨店や専門店は少しハードルが高い……」
そんなお声をよく耳にします。
加藤商店のイベントでは、
着物を“日常の延長で楽しむファッション”としてご提案しています。
品質にはこだわりながらも、百貨店よりお手頃な価格 でご提供。
京都の染め屋としてのネットワークを活かし、
職人の技をもっと身近に感じていただけるよう努めています。
ご体型に合わせたオーダー着物はもちろん、気軽に着られる既製品、角帯や履物などの和装小物も取り揃えております。
※予約枠には限りがございますので、お早目にお申込み下さい。
予約枠と予約不要枠とを設けさせて頂いており、予約枠では店長の加藤がご相談やご質問をお受けしながら約60分ご対応させて頂きますので、仕立て採寸の着物を希望の方は予約枠をご利用下さいませ。
既に寸法が分かっていて採寸が不要の方や着物生地の風合いを見てみたい方や小物を探しているという方で「わざわざ予約までしなくても…」という方は予約不要枠にお越し頂ければ幸いです。
【開催日時】
|
12/19(金) |
12/20(土) | 12/21(日) | |
| 予約不要 | 10:00~11:30 | 10:00~11:30 | 10:00~11:30 |
|---|---|---|---|
| ご予約制 | 11:30~12:30 | 11:30~12:30 | 11:30~12:30 |
| 13:00~14:00 | 13:00~14:00 | 13:00~14:00 | |
| 14:30~15:30 | 14:30~15:30 | 14:30~15:30 | |
| 16:00~17:00 | 16:00~17:00 | 16:00~17:00 |
同時開催イベント:男着物の着付けレッスン
男着物を着たいと思っていても、着方がわからなくて購入するのを躊躇する….。
着物は持っているが、きちんと着られているか心配。
着物を自己流で着ているのできちんとした着方教えてほしい 等々。
着方に不安をお持ちの方は是非この機会にお申込み下さい。
(東京都開催)初心者必見!マンツーマンの男着物着付けレッスン
●仕立て&販売会のご来店の流れ
1.予約


2.カウンセリング

事前にメールなどでお伺い致しますが、当日はご検討いただいている商品の説明や選び方についてサポート致します。ご不明点などもお気軽にお申し付け下さい。ご友人・家族さまと一緒にお越し頂いても結構です。
3. 着物選びや組み合わせ

実際に生地感や風合い、お顏映りもご確認頂けます。着物と帯の組み合わせなどのコーディネートもお確かめ頂けます。
4. 採寸
着物を選ぶ際に一番のご不安は“サイズ感”です。既製品をご試着頂いたり、ご体型を採寸する事で自分に一番最適な着物のサイズが分かり、安心して着物を選んで頂けます。※採寸の際にご着用頂けるステテコなどお持ちでしたらご持参ください。
5. お支払い
お支払い方法は現金、クレジットカード、銀行振込、Paypayでのお支払いが可能です。※デビットカードはご利用頂けません。
6. お仕立て開始
採寸から割り出した最適なサイズにてお仕立てを致します。お仕立て期間は約1カ月~60日となっています。お仕立て完了後、宅急便にてお送りします。
(予約不要)
着物の生地感や試着、和装小物を見てみたい方、気軽なご相談など、ご予約は不要のフリータイムで開放しております。リピーター様も大歓迎ですのでお気軽にお越しください。


【開催場所】
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-4-7 三勝ビル 2F
株式会社柴孫


【会場までの道順】
人形町駅A5出口から徒歩1分





