成人式とその後でも着られる男着物

お問い合わせ, 催事イベント, 来店や催事でのご相談 nakahashi
  

  来年の成人式用の男着物として神奈川県藤沢市よりご家族でご来場頂きました。 成人式の男着物というとツルっとテカリがあって「派手」なイメージがありますが、 落ち着いた感じの風合いでいて、かつ汚れてしまってもいいものをご検討頂いておりま...

続きを読む →

【新入荷】博多織の正絹角帯、米沢織も再入荷しています

新商品入荷・再入荷 nakahashi
  

こんにちは。スタッフの中橋です。 今日は店長加藤のメルマガを抜粋して 商品をご案内いたします!   —————————     先週末は保育園に通う娘の  運動会がありました(^-^)     当初はコロナの影...

続きを読む →

【期間限定】着物コートを10%OFF!10月22日まで

新商品入荷・再入荷 nakahashi
  

こんにちは。スタッフの中橋です。 今日は店長加藤のメルマガを抜粋して 商品をご案内いたします!   —————————     先週末は友達家族に誘われ  キャンプをしてきました!  嫁さんや子供達は初めて(゜o゜)...

続きを読む →

七五三での袴について

FAQ nakahashi
  

「七五三で着物を着ようと思うのですが、袴もあったほうが良いですか?」   七五三では、袴はなくても大丈夫です。 もちろん袴をはくに越したことはありませんが、 着物と羽織の装いで場にふさわしい「きちんとした礼装感」は十分にありますので...

続きを読む →

七五三でのコーディネートについて

FAQ nakahashi
  

七五三の主役であるお子さんは着物、奥さんも着物。 でも旦那さんはスーツ。   という組み合わせはよくあるのではないでしょうか? どうして父親は着物を着ないのかお尋ねすると   「奥さんは親から持たされた着物一式があるけ...

続きを読む →