着物の畳み方

着方・ハウツー Kobayakawa

洋服もそうですが、着物もきちんと畳んで保管しないと

シワになってしまいます(>_<)

 

しっかりと畳んで保管してもらえれば、着物の長持ちにつながります。

 

しかし、洋服の畳み方は知っているけど、着物の畳み方は知らない。

そもそも着物を畳んだことがないという方もおられると思います。

 

そこで、今回は着物の畳み方をご紹介しようと思います(*^^*)

 

※シワがある場合、設定を弱にしたアイロンまたは当て布をして頂いてアイロンをしてくだい。

 

 

 

① 衿側を左に裾側を右に広げ手前の身頃を脇縫いにそってたたみます。

着物と浴衣の畳み方

 

 

② 折りたたんだ身頃を縫い目(おくみ線)から手前に戻すようにたたみます。

着物と浴衣の畳み方

 

 

 

 

③ 手前の身頃の衿に、奥の身頃の衿を合わせるように重ねます。

 

着物と浴衣の畳み方

 

 

 

 

 

④ 重ねた身頃の脇縫い部分をつまみ手前に持ってきて身頃と両袖を重ねます。

 

着物と浴衣の畳み方

 

 

 

 

 

⑤  上になった袖を身頃側に折り返しその上に裾側を衿側へと折りたたみます。

 

着物と浴衣の畳み方

 

 

 

⑥ もう一方の袖は、身頃の下側に折りたたみます。

 

着物と浴衣の畳み方

 

 

⑦ 出来上がりです。

着物と浴衣の畳み方

 

 

 

 

外に出かけた際、シワがあるとないとでは全然カッコ良さが違います。

着物もしっかりと畳んで長持ちさせて頂き、長く和装ライフを楽しんで下さい\(^o^)/