 
   男の作務衣はオシャレ着にもなる!
そう思いませんか?
作務衣は一番気軽に着られる和服です。「和服」というと敷居が高くなってしまいますが、家での「くつろぎ着」に作務衣は本当にお薦めです(^-^)
 
 
作務衣の下にはTシャツを着たり、寒い時期にはタートルネック長袖を着たりできます。
仕事から帰ってきたら、家着に着替えると思うんですがそんな時にもおすすめですね(^-^)
私は自宅で作務衣を着る機会が多いのですが、それまでは家着にジャージやスウェットパンツを履いていました。
なので、今は作務衣が重宝しています。
ちょっとコンビニにお使いに行ったりする時がホントに便利(^-^)

作務衣に靴を履いてもいいし、雪駄もよく似合います!


作務衣を着るまではコンビニに行ったりするのにもジーパンなどに着替えていました。
(個人的にジャージなどでコンビニ行くのが恥ずかしいので…)
とにかく、ちょっとしたお洒落着にもなるし
ベルトを締めないでいいのが私のお気に入りです(おなか周りの窮屈感もないので)
 
  
  
  
  
作務衣は素材も様々ですので、季節やシーンに合わせて使い易いので、普段着として試してみてはいかがですか(^-^)
おすすめ商品


 作務衣 男物 綿 8,370円>>
作務衣 男物 綿 8,370円>> 作務衣 男物 フリース 26,385円>>
作務衣 男物 フリース 26,385円>>