こんにちは、男着物の加藤商店です。 本日はアメリカ・カリフォルニアからのお客様のご来店エピソードをご紹介します。 事前に当店のWEBサイトをご覧になり、ご来店予約をいただきました。 ご来店されたのは日本の伝統芸能である三味線を学...
タグ: 男着物
先日、東京から京都観光のタイミングでご来店くださいました。 もともと「いつか着物を着てみたい」という想いをお持ちだったそうなのですが、地元東京でも着物を扱うお店はたくさんある中で、「せっかくなら、京都で」とご旅行のタイミングで当店にお立ち寄りいただ...
こんにちは。男着物の加藤商店です。 今回は実家に残されていたから大島紬をきっかけに、着物ライフを始められたお客様の事例をご紹介します。 ご来店くださったのは、東京と京都の二拠点で生活をされているお客様。ちょうど京都に滞在されるタイ...
先日、九州からお客様がご来店されました。 茶道歴が長く、京都での茶道のご用事を済ませた後、和菓子店を巡りながらお越しくださいました。 京都の和菓子は茶道のお稽古で京都の和菓子を持参するとお仲間にも喜ばれるとのこと。そうした細やかな気遣いも茶道の一...
こんにちは。男着物の加藤商店です。 今回は京都烏丸店にて着物セットを購入していただいたお客様に向けた新しいサービスのご案内です。 それはどんなサービスかといいますと、 「着物セット購入者限定で無料の着付けサービス...
4月に開催した東京・上野での男性着物販売会でのご対応事例をご紹介します。 ご来場いただいたのは、日常的に着物を楽しまれている男性のお客様。これからの季節に向けて、単衣(ひとえ)の着物を新調したいとのことで事前に当店のホームページでご覧になった「南天...