キモノで体験!躾マナー塾

和装ライフ 加藤
  

初めての試みなのですが、「京都はんなり躾塾」の野々宮ちよ先生と ご一緒に和装の時のマナーイベントをやってみました。 和服を着た時の歩き方や振る舞い方などをオモシロ楽しく教えてもらうイベントで、 フェイスブックなどで参加者を募り15名で...

続きを読む →

時代祭

和装ライフ 加藤
  

7月の祇園祭、5月の葵祭と並んで京都の三大祭りの1つである「時代祭」がありました。 長岡京から平安京に移された日である10月22日に毎年行われるんですが各時代の時代装束を着た行列が京都御所ー平安神宮間を練り歩きます。   今...

続きを読む →

着物を装う

気ままな着物トーク Kobayakawa
  

「着る」と「装う」似ているように聞こえますが 着る・・・・衣服を身に着ける 装う・・・・身なりや外観を整える。また、美しく飾る。 といった違いがあるのではないでしょうか。     「着物」に対して堅苦しくや敷...

続きを読む →

足元の防寒

着方・ハウツー Kobayakawa
  

和装の場合、長襦袢や着物を重ね着するので身頃は見た目ほどに寒くはないのですが、足元などは風が入ってきて身震いすることがあるかもしれません。 寒くなるこれからの季節、男性和装での防寒方法をご紹介します。     和...

続きを読む →

着物の着付けを必須科目にしてみたら!?

気ままな着物トーク Kobayakawa
  

着物の着付けを小学校や中学校の必須科目や義務教育にしてほしいなと思っています。 私は家業が着物の仕事をしているので着物に触れる機会もありましたが、 洋服が日常着になった現代生活においては、着物に触れる機会も無い方も多いかもしれませんね。...

続きを読む →

着物は男を上げてくれます

気ままな着物トーク Kobayakawa
  

着物を好きな理由の1つは帯を締めた後の感覚です。 帯を締めるとて腰も据わり、胸を張ることにで気持ちも引き締ります! 背筋がぐっと伸びるんです! そして胸を張ることが自分自身の自信がつくようにもなり、洋服を着ている時には感じなかった感覚...

続きを読む →